2010-01-01から1年間の記事一覧

削除データの復元

昨晩寝る前に撮ってきたカタクリの写真をパソコンへコピーして何枚か見て終わりにしたが・・・ 今朝起きて早速パソコンをのぞいて見ると、コピーしたはずのカタクリ写真が一枚もない。 愕然・・・よく考えて見ると、どうもパソコンにコピーしないでデジカメ…

カタクリ

園芸研究家MYさんと同行、八溝県立公園内に有るカタクリの群生地を訪ねた。 3haに100万本とも言われ関東最大規模の群生地、時期的には少し早く5分咲くらい。 他にもショウジョウバカマ、ミズバショウ、ザゼンソウの群生地も点在するが、ザゼンソウ、ショ…

新宿御苑のサクラ

久し振りの快晴、桜の様子を見に新宿御苑へ・・・ 多くの人出で入り口は大混雑、外国人特に中国人の団体さんが多い。 この時期お酒類の持ち込みOK、あちこちで宴会が開かれ普段見られない風景が出現。 肝心の桜は・・・染井吉野が3分咲、咲いてる木でも5分咲…

駒場野散歩

駒場野公園から東大構内散歩はkisasaの散歩定番コース。 池の上駅を過ぎると左手が井の頭線、線路脇に菜の花斜面、電車をバックにパシャリの場所でカメラおじさんが二人、つられてkisasaもパシャリパシャリ。 駒場野公園内はピンク色の濃いコヒガン桜が満開…

馬糞の川流れ

先日のテレビ放映で田中秀征氏が、自民党のゴタゴタを称して“馬糞の川流れ”と言っていた。馬糞を川に流すと最初は固まっているがやがてバラバラになるとの事。 言い得て妙、上手い事を言うなと思って少し調べて見たら・・・ 自民党のドンであった金丸信が好…

チラシ公害

四十年代の女性が後ろに犬の入ったバッグを背負い、前には二歳位の子供を抱えてチラシ配りをやっていた。 一寸哀れさを感じたが、後ろの犬を見ると・・・これが今の時代かとも感じてしまう。 自宅のポストには毎日十数枚のチラシが入ってくる。 その中身は「…

玉川上水の春

今日は暖かいと言うよりは暑い感じ、明日は又寒くなるそうで年寄りには堪える。 風邪がいまいち治りきらないのか、花粉症なのか体調NG・・・どうしても引き籠もり気味(>__ 日影沢のハナネコノメは逃がしたし、これからスミレの季節間近と言うのに・・・買い…

夜行列車

JRダイヤ改正で寝台特急北陸、夜間急行能登が廃止となる最終運行で上野駅には3,000人ほどの人が集まって賑わったとか・・・夜行列車の利用者が少なくなり次々と姿を消して行く。 kisasaも現役時代、弘前への出張には必ず夜行列車で、今は無い「あけぼの」を…

3月10日

65年前の午前零時から明け方にかけての東京大空襲、10万人もの人が亡くなった。 kisasaは中学2年、板橋に住んでいて東の空が真っ赤になったのを覚えているが、当時は被害程度は全く分からず言づてに下町がかなりやられたとの事だった。 その後5月25日の空襲…

カメラショー

3月11日〜14日、パシフィコ横浜にて開催されるフォトイメージングの総合イベント「CP+(シーピープラス)」 1960年から始まった日本カメラショーが色々変遷、形が変わって横浜で初めてのイベント。 昔の話・・・kisasaも光学関連の会社に勤めておりブースへ…

玉川上水に春が来た

久し振りの快晴、気温もぐんぐん上がり東京は20度にもなった。 高尾・日影沢へ出掛けるには絶好のお日和・・・残念。 明日から5日ほどは雨・雪続きとか、布団を干して部屋の大掃除を済ませ、午後は歯医者。 合輭をぬって玉川上水ぶらり、ホトケノザが一斉に…

ハナネコノメ

高尾・日影沢のハナネコノメ咲き始め(かなりの咲き方)のニュースが飛び込んで来た。 今年はばかに早い。暖かい日が何日も有ったので花も間違えてしまったか。 春先に咲くハナネコノメは是非会いたい花の一つ。 明日以降はしばらく天気が悪いので会う事が出…

深大寺ダルマ市

3月3日は毎年恒例のダルマ市、つつじが丘のバス停は長蛇の列だったがバス大増発で楽々乗車、圧倒的に女性高齢者が多かった。女性パワー!! 先ず神代植物公園へ、園内はおじさんカメラマン多数、みんな一眼レフと三脚持参。梅・福寿草は満開だったがやや時期…

政治と金

弥生3月、奈良のお水取りも終わり季節は春に入ったがまだまだ寒い、もうしばらくの辛抱だ。 又々民主党にお金の問題、今度は北海道教職員組合と小林千代美氏の関係で4人が逮捕された。日教組は民主党の大きな支持団体、北海道だけだろうか・・・・ 国会では…

大津波警報

チリ大地震のニュースに続いて大津波警報が出たのには驚いた。 1960年にも同じチリ地震の影響で三陸海岸が5mを越す大津波で大被害を出したと言うが・・あまり記憶が無い。 そうだった当時はテレビが無くラジオと新聞の情報だった。 毎日テレビを見ているが…

Mac OS

一昨日、新宿ヨドバシへ出掛けた際に「Mac OS X Snow Leopard」を3,280円と言う信じられないお値段で買って来たがこれが大失敗・・・ Windowsのパソコンに、デュアルブートでインストールしてすぐ使えると安易な気分で買って来たが(WindowsとLinuxのデュア…

LED電球

風邪が完調せずずっと家に引きこもり気味だったが、久し振りに新宿ヨドバシへ買い物に出掛けた。 買い物は40WLED電球、3,880円と少しお高い、消費電力4.1W、1日10時間使用で10年以上の長寿命、いわゆるエコ電球。 もっと安くなれば家の照明を全部変えてしま…

オリンピック

風邪で3日ほど寝たが、後はコタツに潜り込んでのオリンピック観戦。 日本のメンバーは、参加者は多いが“まだ?”と思わせるような人が何人もいる。 参加する事に意義が有ると言われるが、少数精鋭主義にしたら・・・無駄金使い!「服装の乱れや記者会見の態…

風邪と格闘

前半はかみさん、39度台の熱を出し、慌てながらkisasa看病。 後半はkisasa、熱は大した事が無かったが寒気がしてゴホゴホゴホ、かみさん看病。 老老看病の10日間は長かった。さー元気を出してと言いたいが、しばらくは温和しく・・

羽根木の梅祭り

午後から雨の天気予報が外れ真っ青な快晴、自転車を飛ばし羽根木公園へ、 6日から梅祭りだが平日とあって屋台のお店は皆閉まって静か、人出も少ない。 川場村のリンゴが有ったら買ってこようと思ったが残念でした。 紅梅は満開、白梅は五分咲きくらいでメジ…

砧公園

今日は関東中央病院での定期診療、年齢並みにトイレ近い症状での受診。 問診と薬を貰うだけだが、漢方薬「***」が良く効いてほぼ平常に回復している。 薬局で近くの砧公園の梅の花はと聞くと、紅梅咲き始め白梅もボチボチとの事で立ち寄って見た。 世田谷…

寒い立春

立春とは名ばかり、今朝は冷え込んだ。昨夜降った薄雪がベランダで凍っていた。 春の花たちが足踏み状態・・・と思っていたら鉢植えのサクラソウが花を開いていた。 花たちは、寒いからと言って足踏みをしていなかった。

節 分

昔のの豆撒きは、家の窓毎に開いては“鬼は外・・福は内”と大きな声で叫んで急いで閉めると言った具合、ご近所さんあちこちから聞こえて来た。 最近は静かなもので何処からも聞こえて来ない。 そこで今晩は大きな声でやることにした。玄関のドアを開け放ち、…

羽根木の梅

朝起きると外は真っ白、塀の上には5cmほど積もっていた。 家の前の2m道路は約200m位あるが、お隣のご主人が半分くらい雪かきをしてくれた。 そこで残りの半分をkisasaが・・・柄の長いプラ製スコップが有ると楽なのだが、残念ながら鉄製の大きなスコップ、 …

雪が・・・

東京も夕刻より雪が降って来た。 明朝までに5cm位積もると言うが、雪かきが大変だ!!

バナナとミカン

どうやら風邪が治まったようだ。全治一週間(>_ テレ朝放映「ちい散歩」を時々見るが楽しい番組だ。 今日は「板橋宿」、駅前の近藤勇の墓から始まり旧中山道から石神井川沿いの散歩。 昨年kisasaが歩いたコースとほぼ同じ。 続いてこの後に「昭和の風景を求め…

風邪 (>_<)

5日ほど前から風邪気味となり不調が続いている(>__ 37度の微熱が2日ほど出て治まったがどうもぴりっとしない。 かかり付けのお医者さんにすぐに行ったが新型インフルではなさそうだ。 ”38度以上の熱が出たら又来て下さい”と言われ特に検査はしなかった。最…

今日の散歩

渋谷モンベルand東急ハンズへ用事がありその帰り、渋谷・目黒・世田谷と三区を経由して自宅まで11,000散歩。 東急本店前の道を西へ進むと先ず鍋島松濤公園、次いで松濤美術館、石造りの壁面に小さな入り口でシンプルな造り。 山手通りを横切ると渋谷区から目…

羽根木公園

久し振りに寒さが緩み暖かい一日、三日ほど続きそうだ。 下北沢〜Dボランティアビューロー〜羽根木公園と廻ったが一汗かいた。 下北沢では本屋さん立ち寄り、今日から小学館発行の「ウィーンフィル魅惑の名曲CD」全50巻が売り出された。 初刊vol.1「ドヴ…

昭和記念公園

寒い中、無い花を求めて記念公園へ・・・ ブログ花便りには、セツブンソウ・フクジュソウ・スノードロップ・シナマンサク・梅などが咲き始めとあったが、咲き始めと言うのは咲いてないのと同じ! 西立川口を入ると正面の水鳥の池が全面ではないが結氷、道の…